法人シンボルマーク
公益財団法人のページへ

院長あいさつ
概要・沿革
病診連携室のご案内
外来のご案内
デイ・ケアのご案内
ストレス外来のご案内
ものわすれ外来のご案内

歯科外来のご案内 入院のご案内 リハビリテーションのご案内 相談窓口のご案内 グループホームのご案内 地域とのかかわり 採用情報 看護部 交通のご案内 雲雀ヶ丘病院のページへ クローバー子供図書館のページへ
訪問看護ステーションらしくのページへ デイサービスセンターなごみのページへ
居宅介護支援事業所のページへ 郡山精神医療のページへ グループホームのページへ 研究・研修活動のページへ 採用のご案内ページへ 交通のご案内ページへ



























































































































































メインページ > 針生ヶ丘病院 > 発達心理課成育支援室 > 発達心理課の紹介
発達心理課の紹介

 発達心理課は、発達障害児・者と、そのご家族に関わる業務を行ないます。

初診 きめの細かい検査と診断により、今後の治療方針を立てます。
 心理職による心理検査と、医師の診察を受けます。また、必要に応じて脳波やCT検査等を行ないます。
 現在の初診受付状況は、こちらをご覧下さい。

心理検査
 知能検査や発達検査等を行います。内容については、発達心理課スタッフにお問い合せ下さい。

支援内容
@ 成育支援室分野の支援
A 発達障害デイケア分野の支援
 
@ 成育支援室分野の支援
  成育支援室は、発達心理課内にある発達障害児・者とそのご家族を支援する部門です。
当院に受診している方が対象となります。医療の枠とは異なるため、別の料金体系を設定しています。
 
    ・対象:幼児〜青年
・料金:成育支援プログラム料金規定に則ります
     
  【本人支援】 
  療育
ご本人への療育を行ないます。
個別療育(含 複数療育)
 スタッフと個別で療育を行ないます。
 その子の目標に応じて、複数の児と療育を行う場合もあります。
グループ療育
 小集団で療育を行ないます。
  ※未就学児のクラスでは、家族自身の学びの場として”親学級”も併設されています。
   イルカクラブ:未就学児〜小学1年生を対象
   TAG Club(タッグクラブ):小学2年生以降を対象
     
  本人面接(カウンセリング)
ご本人自身が対人関係や社会的な活動、自分の生き方などで相談・助言を必要とされる時にカウンセリングを行ないます。
   
  【家族支援】 
家族面接
ご本人への理解を深め、家族としてどのように支援していくのかについて相談を受け、具体的に提案します。
   
家族学習会
発達外来担当医師、成育支援室スタッフによる家族を対象とした学習会を行ないます。
     
【その他】
特性の理解と支援のための情報提供書
知能検査や発達検査の結果について情報提供書を作成します。
     
  関係機関との連携
    ご本人やご家族からの依頼を受けてご本人が所属している集団を訪問し、連携していきます。
     
イルカクラブ 未就学児〜小学1年生を対象
  TAG Club(タッグクラブ) 小学2年生以降を対象
   
A 発達障害デイケア分野の支援
発達障害デイケア『るらーしゅ』にはコミュニケーションスキル・余暇スキルなどの獲得や充実、就職へ向けての準備など、社会生活をより豊かにするための様々なプログラムがあります。日々の生活の中で「今のライフスタイルで良いのか迷う」、「自分らしく振舞えない」など、生活のしづらさを感じている方、もっと自分の人生を豊かに快適にしていきたいと望んでいる方のご参加をお待ちしています。
     
・対象:青年〜成人
・料金:国民健康保険・協会けんぽなど各種健康保険の適用となります
     
    【開催日】
     
火曜日 pm 毎週  女性のための運動プログラム
水曜日 am 第2・4週  男性のための製作プログラム 
金曜日 am 毎週  女性のための製作プログラム
土曜日 am 第1・3週   コミュニケーションプログラム
      ※開催日程は主治医または発達心理課スタッフにご確認ください
      ※利用されるプログラムについては主治医と相談して決めていきます
      見学・体験もできます。ご希望の方は気軽に担当スタッフか主治医にご相談ください
       
【開催時間】
   
9:00〜12:00
※フリータイムを含みます
  ※セッション中適宜休憩があります
     
    【場所】
 
本館2階南側「プレイルーム」
     
    【参加条件】
   
・ASD(自閉症スペクトラム)または発達障害分野の診断を受けた方
・主治医からデイケア処方箋を発行された方
※参加希望の方は主治医にご相談ください
     
   
 
連絡先   針生ヶ丘病院 発達心理課
〒963-0201
福島県郡山市大槻町字天正坦11
TEL 024-926-1062(直通)
FAX 024-925-0166
 アニメーション


針生ヶ丘病院トップページへもどる
メインページへもどる

(公財)金森和心会 針生ヶ丘病院
〒963-0201 福島県郡山市大槻町字天正坦11
 TEL 024-932-0201 FAX 024-925-0166
Copyright(C) 金森和心会 All rights Reserved.